品 番  | 64-29-2c  | 
年 代  | 1875年     | 
製作国  | イギリス  | 
製作者  | Worcester  Royal  Porcelain  Company Ltd. (c.1852年創業)  | 
素 材  | ボーンチャイナ  | 
寸 法  | ティーカップ            直径:7.4cm、カップ縁〜ハンドル端:9cm、高さ:7cm ソーサー                直径:13.6cm、高さ:1.6cm  | 
ひと言  | カップもソーサーも、金彩とビジュウでぐるりと囲みジュエリーの様にゴージャス。 自然の豊かな恵みを束ね、華やぎを感じさせるのは、偏にペインターが、様々な色や形の花や葉を、繊細に描き分け、描き込むことにより、高い技術に乗せて命を吹き込んでいるからと言えましょう。 イギリスの原風景、荒野に力強く広がる赤紫。 その実、可愛らしい小さな花を無数に付けるヒースが描かれ、見るに付け、生命力の明るい炎がポッと自己の内面に灯り、熱を帯びる様に感じます。 やさしい筆致で、ふわっと淡い色を落とし、濃い同系色を重ね、それを沢山の色で繰り返し、自然の中で感じる、純粋で清らかな美を再現しています。 すらりと素敵なシェイプです。  |