| 品 番 | KG2-4-3a | 
| 年 代 | 1815年〜    | 
| 製作国 | ドイツ | 
| 製作者 | MEISSEN    マイセン  (1710年創業) | 
| 素 材 | 磁器、24金 | 
| 寸 法 | 直径:24cm、高さ:3.8cm    | 
| ひと言 | 1739年、中国写しの染付の技法を生かし、クレッチマーにより完成された「ブルーオニオン」パターン。 中国の伝統的吉祥紋:石榴、桃、竹が、縁起の良い数で、絶妙なバランスに配されています。 中国の石榴を玉葱と勘違いしたことが、オニオン柄の起源と言われております。 東洋の神秘が、変換され、上手く西洋文化に馴染んでいる様子が伺えます。 高い技術を要するピアスィングを、1つ1つ丁寧に生地に穴を開け4cm幅に施した、大変手の込んだプレートです。 「バスケット」を想わせる、遊び心あるデザインは、愉快な気分を誘います。 金彩が、縁回りと、バスケットに通したリボンの様に、さり気なく施され、明るいアクセントとなっております。 | 
 
                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                 
                                            